2022/7/3

【助成金】助成金詐欺を回避するためには○○



A社長 「助成金の案内が届いたよ。うちは1000万円貰えるみたいだけどすごいね。よし、早速…」

社労士  「だめだめ、それ詐欺かもしれませんよ」

A社長   「え!?詐欺…?」

社労士  「助成金に取り組むには、まず「助成金を知ること」が不可欠です。よく知らない業者に依頼すると知らないうちに詐欺にあうこともありますよ。」

●トラブル事例

「あなたの会社は助成金1000万円貰えます!」などと謳ったFAXDMが企業に届きます。

その紹介会社に紹介料を支払い、社会保険労務士を紹介してもらったが、その方は初心者で申請に失敗しました。その後連絡が取れないまま、結局、助成金受給額が0円のままだった。

「あなたの会社の助成金を診断します!」

助成金診断費用2~30万円を支払いましたが、そもそも会社が労働保険に加入していない為、助成金対象外だったいうことが判明しました。払った費用は戻ってきませんでした。

このような相談は後を絶ちません。

●助成金を知る

助成金は、経営者に馴染みが無いため、無知な人を騙そうする会社がいます。

騙されないために最も必要なのが、「助成金を知ること」です。

例えば、助成金の診断費用は、相場的に無料です。

また、助成金の財源は「労働保険」なので、会社が労働保険に入っていない場合は申請できません。


特に雇用関係助成金は、従業員の福利厚生を充実化する目的の助成金が多いので、従業員を雇っていない場合も申請できません。

その他の助成金情報はこちら

「自分の会社だけ特別」なうまい話があると勘違いしないようにしましょう!


●専門家に依頼することが安心

雇用関係助成金を申請できるのは、国家資格を持った社会保険労務士の独占業務です。実は、コンサル会社は助成金手続きの実務を一切知らないため、このようなトラブルが頻発しています。

助成金実績がある社会保険労務士に相談するようにしましょう。

●所長コメント

特に助成金の受給要件や、特定の条件下での助成金が受給できるかということに関するお問合せが多いです。助成金について詳細を知りたい方はこちらからお問い合わせください。

助成金申請実績 東広島NO.1 社労士 坪島経営労務事務所」

トップページ 
 
「メルマガ 助成金のツボ」 月1回程度、 当事務所オススメの助成金情報 をご案内しています。 ご希望の方は、会社名またはお名前、アドレス をご入力ください。  
                      
e-mailアドレス: 
会社名・お名前: