2025/9/28
|
|
年収シミュレーションで見えた思わぬ差 |
|
現在、顧問先の会社で新人事評価制度の移行にあわせて、全スタッフの年収シミュレーションを実施しています。 今回は仮に「全員B評価(標準)」で試算をしてみました。 ここで、管理者とはグレード9の部長職、一般職はグレード1の新人レベルのスタッフを指します。 これは決して悪いことではなく、むしろ「今の課題」や「評価と給与の妥当性」を把握する大きなチャンスです。 この会社では、次のステップとして、実際に社長ご自身にスタッフ一人ひとりを評価していただき、その結果をもとに制度設計の精度を高めていきます。 人事評価制度は 会社の未来を形づくる設計図 です。 給与に関する問い合わせはコチラから。 「坪島経営労務事務所は、社外の人事総務部として、社長の悩みや困り事を解決し、企業の業績向上を支援します」 |
|